Episode 3

鍵の署名をするのは誰?

キー署名キーは、DNSKEYを信頼しても大丈夫と保証してくれるよ。

**キー署名キー**は、DNSKEYを信頼しても大丈夫と保証してくれるよ。

キー署名キーは、ゾーン署名鍵がRRsetを守ってたのと同じやり方で、DNSKEYレコードを検証してくれるんだ。

キー署名キーは、ゾーン署名鍵がRRsetを守ってたのと同じやり方で、DNSKEYレコードを検証してくれるんだ。

ここまでのまとめだよ:

ここまでのまとめだよ:

レコードはRRsetにまとめて、ゾーン署名鍵で署名する。その鍵の公開部分はDNSKEYっていうレコードに保存されるよ。

レコードはRRsetにまとめて、ゾーン署名鍵で署名する。その鍵の公開部分はDNSKEYっていうレコードに保存されるよ。

そのDNSKEYレコードは、今度はキー署名キーで署名されて、もうひとつのRRSIGレコードができるんだ。

そのDNSKEYレコードは、今度はキー署名キーで署名されて、もうひとつのRRSIGレコードができるんだ。

キー署名キーの公開部分は、別のDNSKEYっていうレコードに保存されてるよ。

キー署名キーの公開部分は、別のDNSKEYっていうレコードに保存されてるよ。

キー署名キーの公開鍵は、もうひとつのDNSKEYレコードに保存されてるよ。

キー署名キーの公開鍵は、もうひとつのDNSKEYレコードに保存されてるよ。

さて、リゾルバがDNSKEYを問い合わせると、DNSKEYで構成されたRRsetと、それに対応するRRSIGを受け取るんだ。

さて、リゾルバがDNSKEYを問い合わせると、DNSKEYで構成されたRRsetと、それに対応するRRSIGを受け取るんだ。

今の手順を見てみよう…

今の手順を見てみよう...

リゾルバは、www.dnsimple.com のAレコードを権威ネームサーバに問い合わせるんだ。

www.dnsimple.com のAレコードお願いしまーす!

リゾルバは、www.dnsimple.com のAレコードを権威ネームサーバに問い合わせるんだ。

権威サーバは、Aレコードが入ったRRsetと、それに対応するゾーン署名鍵の署名が入ったRRSIGをセットで返してくれるんだ。

権威サーバは、Aレコードが入ったRRsetと、それに対応するゾーン署名鍵の署名が入ったRRSIGをセットで返してくれるんだ。

リゾルバは、RRSIGに入ってる署名を検証するために、もう一度DNSKEYを権威サーバに聞きにいくんだ。

DNSKEYをくださいな

リゾルバは、RRSIGに入ってる署名を検証するために、もう一度DNSKEYを権威サーバに聞きにいくんだ。

権威サーバは、ゾーン署名鍵とキー署名キーのDNSKEYが入ったRRsetと、それに対応するRRSIGを返してくれるんだ。

権威サーバは、ゾーン署名鍵とキー署名キーのDNSKEYが入ったRRsetと、それに対応するRRSIGを返してくれるんだ。

これでリゾルバは、DNSクエリを検証するのに必要な情報をぜんぶ揃えれたよ。

これでリゾルバは、DNSクエリを検証するのに必要な情報をぜんぶ揃えれたよ。

リゾルバは、ゾーン署名鍵で作られたDNSKEYを使って、RRsetに入ってるAレコード用のRRSIGを検証するんだ。

リゾルバは、ゾーン署名鍵で作られたDNSKEYを使って、RRsetに入ってるAレコード用のRRSIGを検証するんだ。

正しければ、次はキー署名キーから作られたDNSKEYを使って、DNSKEY RRsetのRRSIGを確かめるんだよ。

正しければ、次はキー署名キーから作られたDNSKEYを使って、DNSKEY RRsetのRRSIGを確かめるんだよ。

これらを全部終わらせると、リゾルバは権威サーバから返ってきたAレコードを安心して使えるんだよ。

これらを全部終わらせると、リゾルバは権威サーバから返ってきたAレコードを安心して使えるんだよ。

ここまではバッチリなんだけど、今度は別の問題が出てきたよ。

ここまではバッチリなんだけど、今度は別の問題が出てきたよ。
DNSって階層になってるんだ。一つのゾーンを信用できても、その親や子のゾーンまで信じていいとは限らないんだよ。
DNSって階層になってるんだ。一つのゾーンを信用できても、その親や子のゾーンまで信じていいとは限らないんだよ。

www.dnsimple.com のAレコードは信じていいとわかったけど、親ゾーンとか子ゾーンは大丈夫かな?

www.dnsimple.com のAレコードは信じていいとわかったけど、親ゾーンとか子ゾーンは大丈夫かな?

キー署名キーって、自身で署名してるんだよね。もしそれが乗っ取られてたらどうする?

キー署名キーって、自身で署名してるんだよね。もしそれが乗っ取られてたらどうする?
つづきを読む →